イデアの世界
【2/8開催:イデアの世界】
~命と生活を守る~ 防災マニュアル講座
2023.11.24

※2/8は「音楽と冥想講座」から内容を変更して開催いたします。
石川能登半島地震で亡くなられた方々のご冥福をお祈り申し上げますとともに、
被災された皆さまに心よりお見舞い申し上げます。
2024年1月1日、能登半島を大きな地震が襲いました。
なぜお正月に起きたのか?
どう対処すべきなのか?
一瞬の判断が、運命を分けます。
正しい防災の知識と十分な備えがあれば、
助かる命も多いです。
本講座では、いつか起こるそのときに備えて今私たちができることを考えます。
正しい知識と、十分な備え、助け合える人との絆を作ること。
特に地震や水害の多い日本では、古くから
人々の間に生きる智慧として、防災への心構えがありました。
それらを現代の都市型 生活スタイルに合わせた形でお伝えします。
そしてこれからの災害に備え、家庭、会社、地域の人々も救える
地域のリーダーを育てたいと思っています。
ご自身と大切な方の命を守るために、ぜひご参加ください。
講座内容
● 震災時の心構え
● 防災グッズの準備
● 場面に合わせた対処方法
● 医療者による救命処置
※講座の詳細内容は変更する場合がございます。
■ 講師プロフィール
徳山暉純 (とくやま きじゅん)
日産グローバル株式会社 代表取締役/日本産業鮎川経営義塾 主宰
大和魂、武士道、道徳など日本の精神、インド哲学、中国哲学など東洋思想を継承する家系に生まれる。
日本や世界を代表する大企業の経営コンサルティングや経営者の経営指南を行う傍ら、インド芸術や
仏教芸術の分野で40年以上数多くの作品や著書を発表し続けている。
日産グローバル株式会社 代表取締役/日本産業鮎川経営義塾 主宰
大和魂、武士道、道徳など日本の精神、インド哲学、中国哲学など東洋思想を継承する家系に生まれる。
日本や世界を代表する大企業の経営コンサルティングや経営者の経営指南を行う傍ら、インド芸術や
仏教芸術の分野で40年以上数多くの作品や著書を発表し続けている。
開催日時
2024年2月8日(木)19:00~21:30(18:45開場)
会場
対面・オンライン受講受講 <後日動画補講あり>
■ 対面セミナー会場
会場
エッサム神田1号館 301号室
東京都千代田区神田鍛冶町3-2-2 3F
>>アクセス
*JR神田駅 東口 徒歩1分
*東京メトロ銀座線・神田駅 3番出口 目の前
・ 一般:13,500円
・ kaede主催「イデアの世界」を初めて受講される方:5,500円
・ 学生:3,000円(中学生以上26歳以下の学生の方。受付で学生証のご提示をお願いします。)
防災マニュアル講座 お申込みフォームはこちらから
【一般】一括申込プラン : 各回 13,500円(税込)× 5回
通常 67,500円(税込)⇒ 62,500円(税込)
〇一括お申込み詳細
〇一括お申込みフォームはこちらから
_________________________________エッサム神田1号館 301号室
東京都千代田区神田鍛冶町3-2-2 3F
>>アクセス
*JR神田駅 東口 徒歩1分
*東京メトロ銀座線・神田駅 3番出口 目の前
受講料(すべて税込)
・ 一般:13,500円
・ kaede主催「イデアの世界」を初めて受講される方:5,500円
・ 学生:3,000円(中学生以上26歳以下の学生の方。受付で学生証のご提示をお願いします。)
お申込みフォームのご案内
防災マニュアル講座 お申込みフォームはこちらから
お得な全5回プランも好評受付中
【一般】一括申込プラン : 各回 13,500円(税込)× 5回
通常 67,500円(税込)⇒ 62,500円(税込)
※5,000円お得!
〇一括お申込み詳細
〇一括お申込みフォームはこちらから
【講座の閉講・変更】
1)講師の都合により代理の講師による講義、あるいは日時・場所・内容等が変更になる場合があります。
2)開講後において、下記の場合、講座を閉講または延期することがあります。
a.交通機関のストライキ、台風・地震等の天災地変、暴動やクーデターのとき
b.講座担当講師の不測の事故、病気、慶弔時等のとき
c.定員に満たないとき
d.施設の保守点検、改修工事等がおこなわれるとき
e.その他、事務局が、不可抗力により開講が不可能と判断したとき
【解約】
・キャンセルは、講義前日2024年2月7日まで可能です。
・キャンセルをご希望の方は、お手数ですが事務局(seminar@kaede-inc.co.jp)までご連絡くださいませ。
1)講師の都合により代理の講師による講義、あるいは日時・場所・内容等が変更になる場合があります。
2)開講後において、下記の場合、講座を閉講または延期することがあります。
a.交通機関のストライキ、台風・地震等の天災地変、暴動やクーデターのとき
b.講座担当講師の不測の事故、病気、慶弔時等のとき
c.定員に満たないとき
d.施設の保守点検、改修工事等がおこなわれるとき
e.その他、事務局が、不可抗力により開講が不可能と判断したとき
【解約】
・キャンセルは、講義前日2024年2月7日まで可能です。
・キャンセルをご希望の方は、お手数ですが事務局(seminar@kaede-inc.co.jp)までご連絡くださいませ。
■ご不明点がございましたら、事務局までお気軽にお問い合わせください。
kaedeセミナー事務局 : seminar@kaede-inc.co.jp